雨乞い踊りの一種で、産土諏訪神社への奉納神楽として男子は白の狩衣に烏帽子をかぶり、女子は青白の振り袖に一文字笠をかぶり、男女とも扇子と笹の小枝を持ち地方の拍子木に合わせて中学生が踊ります。歌詞に伊勢神宮や二見ケ浦などの風物詩が唄われていますが創作年代は不明です。
●所在地 瑞浪市土岐町鶴城 諏訪神社地内
●問い合わせ 瑞浪市教育委員会 スポーツ文化課 TEL.0572-68-7710
●開催 10月第2日曜日
●アクセス 中央自動車道瑞浪ICより15分 JR瑞浪駅下車タクシー10分
より大きな地図で 諏訪神社 笹踊り を表示