瑞浪市 巡回パネル展



令和4年6月15日(水)~29日(水)
瑞浪市役所1階 市民ホール
一日市場八幡神社
土岐源氏一族の始祖 土岐光衡により館が築かれた
岐阜県は。「壬申の乱」や「承久の乱」、「関ケ原の戦い」など、時代ごとに“天下分け目”と称される多くの戦いが繰り広げられた国内有数の決戦の舞台地です。
令和4年1月から、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送されるところですが、ドラマ後半のクライマックスとして「承久の乱」が描かれることが想定され、今後更なる盛り上がりが期待されます。
「承久の乱」を中心に岐阜県が舞台となった「壬申の乱」や「関ケ原の戦い」を含めた決戦の紹介、ゆかりの地の魅力を発信するパネルや甲冑展等を実施します。