旧大湫小学校(大湫町)
第3回おおくて廃校プロジェクトは、
瑞浪市大湫町の山里にひっそりと佇む木造の廃校「旧大湫小学校」を舞台に
様々なジャンルの若手作家が自分達の手で自分達の発表の場を作り上げるイベントです。
参加作家が多くの刺激を受け、お互いを高め合うプロジェクト展開に加え、
開催地・大湫町の地域活性化などの成果を生み出すことを目標に歩んでいます。
また第3回おおくて廃校プロジェクトは国際陶磁器フェスティバル’14の関連イベントとなっています。
今年のおおくて廃校プロジェクトは装いを新たに20人の作家が名乗りを上げてくれました。
前回多くの方々から反響をいただき、今回は2週にわたり開催することとなりました。
マンドリンの音楽隊による演奏会、食材にこだわった手作りごはん、パン、スイーツが、
いつもの作品展示とは違った五感を刺激する盛り沢山な内容となっております。
また、開催地であります中山道大湫宿の見どころを掲載した「おおくて・まち歩きマップ」を
作成しました。ぜひ校内に留まらず町に飛び出して古き良き大湫町を散策してみてください。
主催 国際陶磁器フェスティバル美濃実行委員会
お問合せ 0572-25-4111(国際陶磁器フェスティバル美濃実行委員会事務局)