2023.05.16
暮らしの彩りナイトマーケットが開催されます!
5/27(土) 「瑞浪 暮らしの彩りナイトマーケット」が瑞浪市民公園にて開催されます! 地元で活躍するクリエイターを中心に、こだわりの品々やここでしか味わえないフードが楽しめます。 開催日時:令和5年5月27日(土曜日) 16:00〜21:00 開催場所:瑞浪市民公園 ▼Instagramはこちらから https://www.instagram.com/mizunami.irodori/
2023.05.16
5/27(土) 「瑞浪 暮らしの彩りナイトマーケット」が瑞浪市民公園にて開催されます! 地元で活躍するクリエイターを中心に、こだわりの品々やここでしか味わえないフードが楽しめます。 開催日時:令和5年5月27日(土曜日) 16:00〜21:00 開催場所:瑞浪市民公園 ▼Instagramはこちらから https://www.instagram.com/mizunami.irodori/
2022.08.04
いよいよ明日、明後日は「美濃源氏七夕まつり」 皆さん楽しみましょう! ↓詳しい情報はこちらでご確認ください。 https://www.city.mizunami.lg.jp/kankou_bunka/kankoku_event/1004962/1007683.html
2023.08.03
瑞浪のオカリナで奏でられる演奏をお楽しみください! 日時:9月24日(日) 13時開場 13時半開演 会場:瑞浪市地域交流センターときわ・多目的ホール 料金:500円(お茶・お菓子付き) ※先着80名さま限定ですので、お早めにお申込みください。 奏者:オカリナ 鈴木夏織さん ピアノ 大島万穂さん 協力 SUERABO(スエラボ)https://sue-labo.com/ ▼詳しくはこちらをご覧ください。 瑞浪のオカリナで奏でるコンサート0924
2023.08.01
夏休み企画として「デスモくん絵付け体験」が開催されます! 日 時:8月9日(水)、8月10日(木)で希望する日 ①10:00~ ②13:30~ (各回1時間程度) 場 所:瑞浪市産業振興センター 窯業技術研究所1階研修室 対 象:小学生以上 10人程度 体験料:1,000円/人 ※焼成代込 申込先:0572-67-2427 作品のお渡し期間は、8月15日(火)~8月18日(金)の9:00~17:15の間 窯業技術研究所2階事務所へお越しください。
2023.07.06
瑞浪市と瑞浪暮らしの彩りマーケット実行委員会が初めてタッグを組み「野外映画祭&ナイトマーケット」を開催します! 映画館のない瑞浪市の緑豊かな公園に1日限りの野外映画ステージを設置し、約20台のフードトラック、70のクリエイター店舗と共に夏の夜を楽しむイベントを作り上げます。 開催日時:令和5年8月19日(土) 16:00~21:00 開催場所:瑞浪市民公園 ▼詳細はこちら 「化石と星の森」|瑞浪市公式ホームページ ▼チラシはこちら 化石と星の森チラシ
2023.06.15
本年度の七夕まつりのチラシが届きましたので公開いたします! 本年度は8月5日(土)・8月6日(日)の2日間、開催いたします! ▼令和5年度チラシ 令和5年度 七夕まつりチラシ
2023.06.01
2023年度の明世ホタル観賞会は終了しました。 明世地区では、ゲンジボタルの育成活動を通して地域づくりに取り組んでおり、観賞会場となる「あきよホタルの里“福”」では、水路や階段などの改修を行い、地域の方々がホタルの里親となって幼虫を育てています。令和4年度には、約1300匹の幼虫が放流されました。今年度は、準備や活動が本格化した後の初めての観賞会で、多くのホタルによる乱舞が期待されています。 日時:6月10日(土)~6月20日(火) ※雨天時中止 各日 19時30分 ~ 21時30分 会場:あきよホタルの里”福” 瑞浪地科学研究館(明世町山野内1-63)前の市道日吉大湫線を挟んで正面 ※あきよホタルの里“福”看板有り 入場料:無料 ※瑞浪地科学研究館南側の特設駐車場をご利用ください。
2023.06.08
8月5日(土) 19時30分[※20時から変更]~みずなみ祈願大花火大会が開催されます! 瑞浪の花火大会は全国でも珍しい、市民からの祈願を集めた祈願花火大会です。あなたも「夢や願いごと」を夏の夜空の花火にたくしてみませんか? お申込み期限は7月14日(金)までです。 ▼詳細はこちら みずなみ祈願大花火大会 瑞浪美濃源氏七夕まつり (mizunami-jc.com) ▼ポスターはこちら 第64回 瑞浪美濃源氏七夕まつり みずなみ祈願大花火大会 ▼お申し込み書はこちら みずなみ祈願大花火大会 お申込書
2023.06.01
基礎から学び自分だけの陶磁器を作る、全5回のシリーズ講座です! 日程:7月15日(土)、29日(土)、8月12日(土)、26日(土)、9月9日(土) 時間:13:30~15:30 場所:瑞浪市総合文化センター 創作室 申込:瑞浪市中央公民館(総合文化センター) 0572-68-5281 ▼詳しくはこちらをご覧ください。 陶芸教室チラシ
2023.02.14
楽しい東美濃 地酒・美濃焼・食・あそびー ぎふ・東美濃の10蔵の地酒を、自分で選べる美濃焼の酒器で飲み比べ。 中部電力MIRAI TOWER・ヒサヤオオドオリパークで3年ぶりに開催! 「地酒・美濃焼・食・あそび」を楽しんで東美濃と出会える2日間 ■開催日 令和5年3月4日(土曜日)、3月5日(日曜日) ■開催時間 正午から午後8時まで (注)5日(日曜日)は午後5時終了 ■開催場所 (1)中部電力MIRAI TOWER下(旧名古屋テレビ塔) (2)ヒサヤオオドオリパーク (住所:名古屋市中区錦3丁目6-15先) 名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅から徒歩5分 ■地酒 中島醸造、若葉(他東美濃地酒全10蔵) ■費用 お酒だけチケット 前売2,500円/当日2,700円 おつまみ付きチケット 前売3,500円/当日3,700円 お試しチケット 当日のみ1,500円 ▼お問合わせ チケット販売やホームページからの予約、その他詳しい情報はホームページをご覧ください。 https://www.meets-higashimino.com/ ▼ちらし https://www.city.mizunami.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/261/meets_chirashi.pdf
2023.05.15
瑞浪市民交響楽団創立30周年記念演奏会 ミュージカル「本能寺が燃える」瑞浪版が開催されます! 開催日時:2023年5月21日(日曜日) 14時開演(13時30分開場) 開催場所:美濃歌舞伎博物館 相生座 料金等:入場無料(小学生以上は整理券が必要です) ※整理券は4月11日(火)より、ミュージアム中仙道で配布しています。 ▼詳細はこちらをご確認ください ミュージカル「本能寺が燃える」瑞浪版 | 地芝居大国ぎふWEBミュージアム (gifu.lg.jp)
2023.04.02
2023年4月30日(日) 日吉まちづくり、春恒例の「天神窯 春まつり」4年ぶりに開催されました。 まちづくり名物の五平餅や医師や紀伊窯ピザ、町内各有志によるバザーも行われました。 ↓詳細チラシ https://hiyoshicho.jp/archives/3918