おとなから子どもまで楽しめるゴルフのまち 新種発見?!太古の昔と繋がる化石のまち 由緒ある歴史的建造物に触れる歴史のまち 大自然と芸術の美しさを感じる文化のまち ここでしか味わえない食が満載グルメなまち
おとなから子どもまで楽しめるゴルフのまち 新種発見?!太古の昔と繋がる化石のまち 由緒ある歴史的建造物に触れる歴史のまち 大自然と芸術の美しさを感じる文化のまち ここでしか味わえない食が満載グルメなまち
seeing
どらごん21

ドラゴン21

POINT!

「ドラゴン21」は高さ7メートル、総重量20トンの巨大な陶製モニュメントです。
釜戸町まちづくリ推進協議会の発足を記念し、地元の陶磁器産業を生かしたまちづくリのシンボルとして、地域住民一体となって制作されました。
デザインは公募により、竜吟の滝の伝説に由来し、21世紀に新しく生まれ変わるまちの象徴として「たまごから生まれる2匹の竜」としました。
竜のうろこには製作者のサインが、たまごのトゲには絵付けに参加した保育園児の名前が書かれています。内部のミニ竜のたまごは、小学生の作品です。
また、ここから数百メートル奥の滝の登り口付近には竜のたまごが2つ産み落とされています。
▼竜吟の滝の伝説はこちらから
https://www.city.mizunami.lg.jp/sangyou_business/gijutsu_labo/1003901/1002643.html

INFORMATION基本情報

住所 瑞浪市釜戸町1069-307 竜吟峡 ドラゴン21
駐車場 あり